コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

乃梨子 Official Blog

  • ホーム
  • プロフィール
  • カウンセリングメニュー

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 乃梨子 子どものこと

【子育ての困りごと】息子のおねしょは本当に大変でした。高校1年生で夜尿症がなくなるまでやってきたこと。

タイトルにもあるように、現在二十歳の息子はなんと高校1年生になるまでおねしょしてました。割と最近まで!そんなに大きくなるまで止まらなかったことは親子で恥ずかしかったけれど、色々あった記録を残しておきたいと思います。ブログ […]

2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年8月8日 乃梨子 未分類

麻布十番で気軽にランチするならここ!〜Le Bar jà Vin 52〜

麻布十番駅近くで友人とランチすることになり、見つけたお店がここ。 成城石井の外階段から上がったところ。 ワインバーなので、入り口付近からたくさんワインが並べてあります。 店内は明るく、広々としているので、バーというよりは […]

2019年1月23日 / 最終更新日時 : 2019年1月23日 乃梨子 未分類

SNSで気持ちがすれ違うことについてSNSで友達と深く語った夜

友人のAさんが突然、こんなことを投げかけてきた。 「SNS上でコメントのやり取りに、“むむ?”ってなることない?」  と。 あるある。ありますとも。 リアルで会うとそんなことないのに、SNSだとなんだかきつかったり、やな […]

2018年12月22日 / 最終更新日時 : 2018年12月22日 乃梨子 未分類

運動不足解消!あとダイエットも!目標はお正月までに2キロ減量!ゆるくお散歩&ラン&筋トレ日記12月20日

ダイエットしたいと思いつつも、やるやる詐欺で全然やらない私。 糖質制限も緩〜くやってみましたが続かない。一人暮らしならできたと思うんだけど、食べ盛りの子供が2人いるから毎日ご飯を作る。そこには糖質制限などないのです。 美 […]

2018年11月15日 / 最終更新日時 : 2018年11月22日 乃梨子 未分類

6月から受講していた第12期TLIベーシック講座修了!

2015年あたりから、自分の人生に疑問を持つようになっていろいろなことを学び始め、いい加減本気で自立して前に進みたくなった。 そのタイミングでの今回のTLI受講開始だった。 かつて親の言うことをなんでも聞く良い子だったけ […]

2018年10月11日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 乃梨子 未分類

TLI第4講を受講

先週末、全5講のうちの第4講を受講した。 講師は立花岳志さんと、大塚あや子さんご夫妻。今回も六本木のご自宅兼会社のスペースで学んだ。 プレゼンする、という課題が毎回あるので、今回もみんなのプレゼンを聞いて、自分も発表した […]

2018年10月5日 / 最終更新日時 : 2018年10月5日 乃梨子 未分類

TLI第2講受講してきました!(7月)

TLI第2講の感想をアップしていなかったので、だいぶ経ってしまったけどブログに残しておきます。 今回はまず、「進みたい私」の前に現れる心の壁について学ぶことから。 何かを始めたいと思っているのに一歩前に進めない時は、自信 […]

2018年7月21日 / 最終更新日時 : 2018年7月21日 乃梨子 未分類

「恐れを手ばなすと、あらゆる悩みから自由になる」を読んで

とにかく思い当たることが多すぎて、自分のために書かれた本かと思うぐらい。 この本に書かれているのは、人間関係でうまくいかない原因は、自分が他人軸で生きているからということ。 そのことはここ数年のいろんな学びから、もう頭で […]

2018年7月18日 / 最終更新日時 : 2018年7月21日 乃梨子 未分類

TLI(ツナゲル・ライフ・インテグレーション)第1講を受講して

立花岳志さんと大塚あやこさんの「ツナゲルライフインテグレーション講座」(以下TLI)の、第12期を受講し始めた。今回は第1講。毎月1度土日の2日間、10:00~18:00、東京まで受講しに行く。わざわざ東京に行ってまで受 […]

2018年2月6日 / 最終更新日時 : 2018年2月6日 乃梨子 未分類

今日の感謝2018/2/6

今日は最高に楽しかった1日だった! 今日の感謝投稿いきます! ひとつめ☆今日お会いしたみなさまに感謝! プロブロガーでカウンセラーで、作家で、ノマドワーカーな立花岳志さんの呼びかけで集まったメンバー7人と新大阪駅の紅白と […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

親が子どもを心配するのは「自分が安心したい」から

2021年1月7日

ずっと蓋をして抑圧してきた本当の感情に辿り着けた(カウンセリングセッションご感想)

2020年11月3日

子どもが畳にお味噌汁をこぼしたらどんな声かけをするのが正解か

2020年10月18日

【子育ての困りごと】息子のおねしょは本当に大変でした。高校1年生で夜尿症がなくなるまでやってきたこと。

2020年6月25日

【子育ての困りごと】子どもの身長が伸びなくて悩んだ頃の話

2020年6月3日

娘が通信制高校を選んだ理由と親としての構えみたいなもの

2020年5月21日

ニートの息子が外出するようになってきた話。

2020年2月12日

2年間の心の学びが終わりました。カウンセリング始めます!

2020年2月12日

麻布十番で気軽にランチするならここ!〜Le Bar jà Vin 52〜

2019年1月24日

SNSで気持ちがすれ違うことについてSNSで友達と深く語った夜

2019年1月23日

カテゴリー

  • おうちごはん
  • 子どものこと
  • 心のこと
  • 心理カウンセリング
  • 日記
  • 未分類
  • 潰瘍性大腸炎
  • 通訳案内士

アーカイブ化

  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年5月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

最近の投稿

  • 親が子どもを心配するのは「自分が安心したい」から
  • ずっと蓋をして抑圧してきた本当の感情に辿り着けた(カウンセリングセッションご感想)
  • 子どもが畳にお味噌汁をこぼしたらどんな声かけをするのが正解か
  • 【子育ての困りごと】息子のおねしょは本当に大変でした。高校1年生で夜尿症がなくなるまでやってきたこと。
  • 【子育ての困りごと】子どもの身長が伸びなくて悩んだ頃の話

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年5月
  • 2016年5月
  • 2016年4月

カテゴリー

  • おうちごはん
  • 子どものこと
  • 心のこと
  • 心理カウンセリング
  • 日記
  • 未分類
  • 潰瘍性大腸炎
  • 通訳案内士

Copyright © 乃梨子 Official Blog All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • カウンセリングメニュー